SoyaBlog

これを見れば解決しそうや

HOME>HTML>見出しを設定するhタグについて解説
ブログ投稿日時:
ブログ更新日時:
見出しを設定するhタグについて解説

見出しを設定するhタグについて解説

  1. hタグとは
  2. hタグの基本的な使い方
  3. 今回のまとめ
1.

hタグとは

見出しを設定するときはhタグを使います。

「h」は「heading」の略です。「heading」は日本語で「見出し」という意味になります。

2.

hタグの基本的な使い方

hタグはh1~h6の6種類があります。

hタグの数字が小さいほどタグの重要度が上がり、大きな見出しになります。

hタグの数字が大きいほどタグの重要度が下がり、小さい見出しになります。

実際のコードで表示の方を確認してみましょう。

<h1>これはh1の見出しです。</h1>

<h2>これはh2の見出しです。</h2>

<h3>これはh3の見出しです。</h3>

<h4>これはh4の見出しです。</h4>

<h5>これはh5の見出しです。</h5>

<h6>これはh6の見出しです。</h6>
HTMLの表示

これはh1の見出しです。

これはh2の見出しです。

これはh3の見出しです。

これはh4の見出しです。

これはh5の見出しです。
これはh6の見出しです。

このような感じでhタグの数字が小さいほどタグの重要度が上がり、大きな見出しになります。

それとは反対にhタグの数字が大きいほどタグの重要度が下がり、小さい見出しになります。

3.

今回のまとめ

この記事ではhタグの基本的な使い方について解説しました。

hタグは見出しを設定するときに使うタグでタグはh1~h6の6種類があります。

hタグは数字が小さいほど大きな見出しになり、数字が大きいほど小さな見出しになります。

最後までお読みいただきありがとうございます。