ブログ投稿日時:
ブログ更新日時:
フォントの色を指定するcolorについて解説
1.
colorとは
color とは、フォントの色を指定するプロパティです。
2.
colorの指定方法
color の指定方法と表示は下記の通りです。
<p class="text-color-code">赤色のテキスト</p>
<p class="text-color-name">水色のテキスト</p>
.text-color-code {
color: #5cc0ef;
}
.text-color-name {
color: red;
}
HTMLの表示
水色のテキスト
赤色のテキスト
上記のように color を指定することでフォントの色を変更することができます。
色を指定する際はカラーコードやカラーネームなどを使用して色を指定することができます。
3.
今回のまとめ
この記事では color について解説しました。
color とは、フォントの色を指定するプロパティです。
最後までお読みいただきありがとうございます。